4月25日漁場結果振り返り
🌟→同特定日⭕️(等価+〜-49枚/他+1枚以上)
▲→同特定日🔺(等価-50〜-99枚/他-1〜-49枚)
✖️→同特定日❌(等価-100枚〜/他-51枚以下)
➖→同特定日➖→未更新
①9/18以降同特定日⭕️実績継続中は🌟印を全て表記。その他候補は過去6回の釣果結果を印で表記
②掲載順は🌟連続継続を除く前回の台平均釣果順
③漁場名右横(数字)は(台差/総差)
※2021年9月18日〜候補選定開始
店休等注意
【東京】⭕️釣果→13/24
《⑤のつく日》
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟10
グランドラカータ瑞穂⭕️198/77,090
▲🌟🌟🌟✖️マルハン東大和⭕️278/108,600
▲🌟🌟🌟✖️エクスアリーナ東京⭕️245/117,581
🌟🌟🌟▲✖️カレイド下北沢⭕️87/9,793
✖️🌟🌟🌟🌟ゴードン多摩A館⭕️81/22,215
🌟🌟▲🌟✖️エスパス上野本館⭕️74/25,798
🌟▲🌟🌟🌟マルハン昭島⭕️50/11,500
▲🌟🌟🌟🌟コスモ光が丘⭕️44/3,830
▲▲🌟🌟🌟楽園立川⭕️34/20,376
🌟🌟🌟🌟✖️マルハン日野⭕️28/8,800
🌟🌟🌟✖️🌟ゴードン祖師谷⭕️24/5,946
🌟🌟▲🌟▲ゴードン永山⭕️20/4,752
🌟🌟✖️🌟🌟エンジェルV⭕️9/1,320
🌟🌟▲🌟🌟マルハン新宿東宝🔺-5/-2,600
✖️▲🌟🌟▲金時蒲田東口🔺-24/-3,253
✖️✖️▲🌟🌟エクサ🔺-47/-7,076
🌟✖️🌟🌟🌟楽園渋谷道玄坂❌-57/-13,445
✖️✖️🌟🌟🌟マルハン鹿浜❌-71/-22,000
▲🌟🌟🌟🌟マルハン亀有❌-82/-31,000
🌟🌟▲🌟🌟楽園渋谷駅前❌-83/-27,304
🌟🌟🌟▲🌟MGM国領❌-91/-21,433
🌟🌟✖️🌟✖️金時京急蒲田❌-117/-13,617
🌟🌟🌟✖️🌟金時大森駅東口❌-177/-28,379
《毎月25日》
✖️🌟▲✖️🌟国際センター高田馬場❌-64/-6,991
【神奈川】⭕️釣果→3/4
《⑤のつく日》
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟10
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟20
ジアス新百合ヶ丘⭕️165/26,574
🌟🌟🌟🌟🌟🌟ジアス港南台⭕️39/5,620
《毎月25日》
🌟🌟✖️🌟🌟アクセス川崎⭕️20/1,000
🌟🌟🌟✖️✖️スクランブル田谷🔺-83/-16,580
【千葉】⭕️釣果→2/4
《⑤のつく日》
✖️🌟🌟✖️🌟マルキ松戸⭕️102/15,708
🌟🌟🌟▲🌟ときわホール⭕️63/9,976
🌟🌟🌟🌟🌟夢屋浦安🔺-75/-15,270
🌟🌟▲🌟✖️VEGA千葉南❌-122/-23,472
【埼玉】⭕️釣果→2/3
《⑤のつく日》
✖️🌟▲▲▲オータ狭山スロ館⭕️5/1,922
✖️🌟🌟🌟🌟ラカータ狭山本店⭕️-6/-2,410
✖️🌟▲🌟▲ラカータ坂戸❌-138/-28,904
全体釣果成績
漁場候補35
⭕️20(57.14%)
🔺5(14.28%)
❌10(28.57%)
⑤のつく日、難しいな
⑤のつく日はジャグラーのイメージ強いだろ
厳しいなら切り捨てたくとも、ジャグラーあるから完全に切れないのだろう
だからどの漁場が開催毎にどうなるか読みづらい
そんな中ラカータ瑞穂とジアス新百合ヶ丘は別格だ
基本はこの2択で後悔無いと思います
🏳️🌈大漁🏳️🌈
0コメント